推進企業・団体

株式会社ES

概要

富士市を中心に、障がい児童の療育を目的とする、放課後等デイサービス事業を行っております『ななごうめ』と申します。この『ななごうめ』という屋号には、このような思いが込められております。
 ~富士山の五合目までは、車で行けますよね。現在社会においても、ほぼ半分くらい事が簡単になり、便利になっております。半分の五合目までは簡単便利に行けるので、その先の七合目までは私達や仲間と助け合い、協力しながら共に登っていきましょう!そして本当に大切な時期は就学時期を終えて迎える、就労や自立期の八合目以降です。だからこそ、私達と一緒に、人生を登っていける体力を身につけましょう!仲間と共に社会性を身につけましょう。そうして八合目に向かう一歩目を、自分自身の足で力強く踏み出してほしい。その背中をそっと私達が見守り、また何かあれば戻ってこれる場所でありたい~ という思いが込められております。

SDGs取組方針

1:必要なサービスを受けられる。障がいへの差別をなくし、障がいによる困難に対する必要な療育を提供していきます。
3:健康は日常生活からだと考えます、手洗い、うがい、歯磨きが難しい児童に対し、各自にあった支援方法を通じて健康生活習慣を身につけます。
4:私たちは教育を行うところではありませんが、自然とサポートする機能が求められます。数字やひらがな、言葉を療育を通じ、サポートしていきます。
7:エネルギーを生み出すことは出来ませんが、その大切さや節約の必要性を、未来を担う子供たちに伝えていくことを行っております。
8:出来ることであれば、受給者でなく納税者を目指そうと支援しています。子供達の未来に働けるという選択肢を加え、広げていきたいと思います。
16:私達は、虐待防止に取り組んでおります。子供同士の言葉使いも含み、心を傷つける暴力に対し、安心して暮らせる環境つくりに貢献していきます。

取組報告

2023年

取組KPI

取組
利用児童によるごみの分別やリサイクルの推進
目的と効果
最初はSDGsとは?から始まりましたが、私たちでも出来る簡単な事から始め、未来に繋がる私達だからこそ出来る取り組みを実践します。
KPI
SDGs意識が向上した児童数
目標年
50人
実績
33人

取組チェックシート

ダウンロード

2022年

取組KPI

取組
利用児童によるごみの分別やリサイクルの推進
目的と効果
最初はSDGsとは?から始まりましたが、私たちでも出来る簡単な事から始め、未来に繋がる私達だからこそ出来る取り組みを実践します。
KPI
SDGs意識が向上した児童数
目標年
2025年
目標値
50人
実績
30人

取組チェックシート

ダウンロード

リンク

コンタクトフォーム

    お問い合せ先(自動入力)

    お名前

    富士市SDGs未来都市行動宣言番号

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容

    上記の内容でよろしければ下記のボタンへチェックを入れて送信してください。


    MENU