推進企業・団体
翔栄株式会社
概要
翔栄株式会社は平成21年3月創業、平成25年4月に法人化しました。主に鉄骨物件、コンクリート物件、木造物件、外溝等の解体作業や樹木伐採伐根を行っています。今年度より新たなにリユース部署を設営し、解体作業時のゴミ、廃棄処分を減らし、有価物のリユース、リサイクルに力を入れています。解体作業では、狭い道路奥や作業困難な場所への対応をする為、低騒音一次破砕機等の特殊車両作業車を導入し、道幅1.8mあれば高さ8mまでの全ての建物解体が可能です。その他、遺品整理等も行っています。リユース部署新設に伴いSDGsへの取り組みを始めました。
認可番号一覧
【許可】
一般建設業許可 静岡県知事許可(般-1)第39787号 とび・土木工事業 解体工事業 産業廃棄物収集運搬許可 静岡県知事 第022011725067号 古物商許可 静岡県公安委員会 第491100235000号 他多数
SDGs取組方針
翔栄株式会社は解体作業時、当たり前のように廃棄していた物を出来る限りリユース、リサイクルし、廃棄処分を出来るだけ少なくし、もしかしたら必要としてる方がいるのでは?と考えるようになり、細かな分別作業、検品を行い、壊れてしまっているものも修理修繕し、再利用、再リユースします。
通常の用途ではなく他の用途としても使用できますなどで新たな物との出会いを発信しています。
主にメルカリやフリマで出品し、売上の一部は寄付や募金をしています。
これから輝く子供たちの為に出来ることはないか?と今も尚私たちに出来る事を探しチャレンジしています。
商品発送梱包には出来る限り少ない梱包でプラスチック資源削減を行っています。
昨年度より会社敷地内にゴミの分別を細かに出来るようにそれぞれ回収箱の設置を行い、社内で分別の大切さに取り組んできました。
重機のCO2削減にも力を入れ、特殊車両でCO2、燃料削減、トラックのこまめなエンジン停止にも当初より取り組んできました。
現場警告灯、事務所内蛍光灯等もLED太陽光へ変更しました。
現場作業は今なお男性が多い中、女性の活躍できる場を提供し、男性のお子さんとの関わり方にも会社一丸となって推進し様々な事に取り組みにチャレンジしています。
地域の皆様のも多大なるご理解をいただき、地域の春掘り作業等に会社全体で参加させていただき、地域の皆様のお困り事には出来る限り全力で取り組んでいます。
今年度より、こうめバスに寄付もさせていただいております。
リユースのみならず、リサイクルできる環境を今後作っていきたいと思っています。
取組報告
2023年
取組KPI
- 取組
- 有価物のリサイクル、リユース
- 目的と効果
- 解体現場での産業廃棄物を減らし、リユース・リサイクルに力を入れていき、リユース製品や売上の一部を寄付や地域の為に支援。
- KPI
- リサイクル、リユースした有価物量
- 目標年
- 2030年
- 目標値
- 2トン
- 実績
- 0.8トン
取組チェックシート
2022年
取組KPI
- 取組
- 有価物のリサイクル、リユース
- 目的と効果
- 解体現場での産業廃棄物を減らし、リユース・リサイクルに力を入れていき、リユース製品や売上の一部を寄付や地域の為に支援。
- KPI
- リサイクル、リユースした有価物量
- 目標年
- 2030年
- 目標値
- 2トン
- 実績
- 0トン