お知らせ
富士市ではSDGs普及啓発のため、富士市に縁のある大学生等を学生記者として募集し、プラットフォームに登録されたプロジェクトや推進企業等の取組を取材してもらい、SNSやラジオ番組で取材内容等を発信しています。令和6年度は、30の取材先を学生記者が取材し、その内容を記事にします。(SDGsプロジェクト等取材広報事業)
■交流会の開催
このような中、取材先企業等と学生記者の皆さんにお集まりいただき、取材の成果発表等を通して、交流を深めていただきました。
開催日時 令和6年9月17日(金)16:15-18:00
会場 富士市民活動センターコミュニティf
参加者 取材先事業所 22団体 29人
取材者(大学生)18人(うちオンライン2名)
■名刺交換会
初めに、名刺交換と併せて「サステナブルサポーターゲーム(※)」を行い、自身のSDGs取組を相互に紹介しました。
※自身が行っている(行いたい)サステナブルなアクションをプラカードに書き、他の参加者と見せあいながら双方で協力要請をする。協力したい相手には自身の名刺を渡す。
■取材発表会
続いて、5人の学生記者に取材成果の発表をしていただき、ご参加いただいた企業等のご担当者様から激励のコメントをいただきました。
学生記者:寺岡展 / 推進企業:お茶の山大園
学生記者:赤堀太祐 / 推進企業:株式会社建設システム
学生記者:宮園美海 / 推進企業:伊藤金物株式会社
学生記者:工藤弥生 / プロジェクト登録団体:一般社団法人まちの遊民社
学生記者:岩崎零菜 / FUJI3Sプロジェクト認定:コアレックス信栄株式会社
■最後に
今回も多くの学生記者、企業等の皆様にご参加いただき、盛況に交流会が催されました。お集まりいただいた皆さんに心から感謝申し上げます。
大学生等と企業等の交流を目的としておりましたが、参加学生同士、参加企業等同士の交流も活発に行われ、新たなパートナーシップの下、事業連携につながった事例もあると伺っております。今回の交流会を通して、様々な主体による協働プロジェクトへ発展していくことが期待されます。
なお、次の成果発表の場として、令和7年2月8日(土)のものづくり力交流フェア(ふじさんめっせ)で、ブース出展のほか、ステージに学生記者が登壇する予定です。