SDGs取組

041_協働提案_食品ロス削減の推進

  • 17. パートナーシップで目標を達成しよう
041_協働提案_食品ロス削減の推進提案採用

概要

富士コミュニティエフエム放送株式会社から提案いただいたまちづくり応援スイーツ&ブレッドSDGs食品ロス削減プロジェクト「まちぐるMe」と協働し、令和5年度、プロジェクト参加店舗に対し食品ロスに関するアンケート調査を行う「事業系食品ロス削減調査事業」を委託します。

成立したSDGsプロジェクト

まちづくり応援スイーツ&ブレッドSDGs食品ロス削減プロジェクト「まちぐるMe」

概要

国内で約472万トンの食品ロス(令和4年度推計)が発生しており、食品ロスの削減は、市を挙げて取り組むべき問題であることから、現在、町内会、事業者、学校、団体等と協働し、食品ロス削減キャンペーンとしてポスター展の実施や小売店での「てまえどり」の推進、各種講座等を毎年度実施しています。
食べ物を無駄にしない習慣をあたり前にするには、子どもの頃から食品ロス削減に関する啓発を行うことが重要であるため、ポスター展や出前講座など、子どもを対象にした事業を推進してきました。
子どもへの啓発を効果的に行うため、保護者にも波及できる啓発の手法について、提案をお待ちしています。

実施者

富士市

連絡先

富士市役所総務部企画課SDGs推進室
問い合わせは、行政課題事項問い合わせフォームからお願いします。
なお、問い合わせフォームは別サイトのため、問い合わせする課題事項の項目をご確認の上進んでください。

MENU