SDGs取組

004_アイデア_eスポーツを活用した賑わい創出事業

  • 17. パートナーシップで目標を達成しよう
004_アイデア_eスポーツを活用した賑わい創出事業提案採用

概要

富士コミュニティエフエム放送株式会社からの「まちづくりセンターにおけるスマホ講座でのeスポーツ体験」の提案を受け、令和5年度同講座を開催します。

概要

 eスポーツとは、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称で、産業・文化・生活・教育・地域振興といった様々な側面での活用が期待されており、市場規模も急速に拡大しています。こうした中、本市でもまちの賑わいづくりや活性化を目的に、e スポーツの活用に関する研究会を令和2年度に立ち上げ検討した結果、e スポーツの活用が自治体のみで完結することはなく、民間と連携して取り組むことが重要であることが分かりました。このため、eスポーツを活用した賑わいづくりについて、官民協働でどのようなことができるかご提案をお待ちしています。現在、eスポーツに対する、興味のある民間企業、個人等の情報不足していること、また、eスポーツに対する市民の理解を向上することが課題となっています。

実施者

富士市

連絡先

富士市役所総務部企画課SDGs推進室
問い合わせは、行政課題事項問い合わせフォームからお願いします。
なお、問い合わせフォームは別サイトのため、問い合わせする課題事項の項目をご確認の上進んでください。

MENU